96話 重めの話

皆様こんばんは!


金髪から普通の茶髪になった、

28歳のメンズ美容師です!




今日は重めの話があったので、、




内容は細かくは書きませんが、



感じたことを書いてみたいと思います!


つまらない可能性が高いので、


飽きた方はこの辺でフェードアウトしてもらっても構いません!









重めの話

重めの話をしていつも感じること、



話をしようとしている側の人は、


ずっと前からこの話の内容、


いつ切り出すか、


どこで伝えた方がいいのか、


多分重めの話に至る前に、


する側はかなりの準備をしてると、

思います。



言葉使いに気をつけたり、


どこまで伝えていいのか、

いろいろ頭を、

悩ませ、


考えまくる、

こんな感じかと思います。


自分の家族とかで、


感じることが多いが、


うちの家族はこんなことで、


悩んでいて、


こんな兄弟問題で、


悩んでいたり、

両親のことで悩んでいたり、


みんな細かいことは、


言わないけど、


いろいろ感じながら、


辛いとか、


悲しいとか、


いろんな感情で大変かもしれないが、


僕は仕事ではそういう部分は出さないように心がけている。


家のことはいろんなことがあるし、



話せばみんないろいろ抱えながら、


仕事してるんだなぁ。


とか感じてしまう。


基本的には、


顔面的にはヘラヘラしてる、



場合が多いのですw


なので、


なにかあっても冗談半分?

または、

笑いをとれるように話す場合があります。


まず、


僕のプライベートのいざこざなど、


他のスタッフからしたら、


まさにどーでもいいことなので、




感情の起伏って、


すごい嬉しいことがあって、


楽しくて、


すごい辛いことがあって、

悲しくて、


このバランスがいい感じに取れてる気がする。

すごく辛いことがあったとき、


頭の中でいつも考えること、


こんなに辛かったから、


きっと嬉しいことが弾けるなw


とか考えてしまって、

辛いこともそんなに辛く考えないようにしてる。

もちろん、

逆もあるので、


めっちゃいいことがあった、


あとこそ、


なんかやべぇーな。


とか考えたりしてる。


基本的には、

寝たらスッキリしてるタイプだが、


そういう問題ではないときもある。



いろいろ考えるときりもないが、


やはり向き合うことも重要と感じる。



今はこの名言が俺にはぴったり、


激しい「喜び」はいらない

そのかわり深い「絶望」もない

「植物の心」のような人生を

そんな「平穏な生活」こそ

私の目標


吉良吉影


おい。

かっこいいな。


植物な心で眠るとしよう!


ではまた!


最後まで見ていただきありがとうございます!

美容師コグチヒカル海賊王への道

hairdresser /19880616/ /yokohama→zushi→utsunomiy→sakura/ さくら市からカッコいい、可愛いを発信中! 柔らかい女性像、赤味抹殺カラーがマイブーム onepieceに多大な影響を受けてる美容師! 漫画大好きです! 少しでも役にたつ情報、 少しでも笑っていただける内容、 こちらを目指していきます!

0コメント

  • 1000 / 1000